複合機の重さはどのくらい?オフィスの規模別の選び方やメーカ-別の重さ一覧をご紹介

複合機・コピー機

複合機の重さは、機種によっては100kgを超えることもあります。
多機能になるほど重くなり、価格も高くなるので、オフィスの広さや事業規模に合った機種を選定することが重要です。

この記事では、複合機の重さの目安や、オフィスの規模別の選び方をご紹介します。
主要6メーカーの、機種ごとの重さも一覧でご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

一般的な複合機(幅60cm、奥行70cm、高さ120cm程度)の重さの目安は70~100kg程度です。
とくに近年の機種は、ネットワークやクラウドへの対応をはじめとする多機能化により、重量が増している傾向にあります。
オプションとして手差しトレイやフィニッシャーを追加すればさらに重量は増し、100kgを超えることも珍しくありません。

そのため、複合機を不用意に移動させるのは危険です。
複合機本体はもちろん、床や壁を傷つけてしまうおそれがあります。
また、腰を痛めたり、転倒したりといった怪我のリスクもあります。

一度設置した複合機の場所を変えるには安全に配慮し、複数人で運ぶ、専門業者に依頼するなど、適切な対策を取ることが大切です。

【オフィスの規模別】複合機の重さの選び方

複合機は、多機能・高機能になるほど重くなる傾向にあります。
ここではオフィスの規模別に、複合機の重さの目安をご紹介します。

個人事業主・小規模オフィスの場合

個人事業主や、10人以下の小規模オフィスの場合、卓上複合機がおすすめです。

卓上複合機は50kg未満の製品が主流です。自立型の複合機と比べれば軽量であり、設置場所の移動も容易です。
印刷速度は20〜30枚/分とそこまで速くありませんが、事業規模を考慮すれば十分事足りるでしょう。

卓上複合機の主な機能としては、以下が挙げられます。

  • コピー
  • プリンター
  • スキャン
  • FAX

これらの機能で十分であれば、まずは卓上複合機を検討してみましょう。

卓上複合機については以下の記事で詳しく解説しています。
小型複合機とは?特徴や選び方、おすすめの機種をご紹介

10~50人程度のオフィスの場合

10‐0人程度のオフィスの場合、50~100kgの複合機がおすすめです。
サイズとしては「幅60cm、高さ115cm、奥行き60cm」程度が目安です。
導入前に設置スペースを確保しておきましょう。
また、このサイズの複合機は各メーカーともラインナップが多いため、必要な機能をあらかじめピックアップしておくと、機種の選定がスムーズです。

印刷速度は20~60枚/分と、機種により差があります。
毎月の印刷枚数が3,000枚以下なら20~30枚/分でも対応可能ですが、月に3,000枚を超える場合は、それ以上のスペックのものを選ぶと良いでしょう。

大規模事業所の場合

50人を超える大規模事業所の場合は、100kgを超えるハイスペックな複合機が候補に入ります
印刷枚数も増えるため、高速印刷が可能で、なおかつ給紙トレイに十分な用紙が入る機種を選びましょう。
印刷枚数が少ないと、給紙のために何度も移動する手間が発生し、業務効率の低下につながります。

また、ハイスペックな機種を導入するのではなく、オフィス内を小規模なグループに分け、卓上複合機やロースペックな複合機を複数導入するのも一案です。
この方法であれば、仮に1台が故障しても、他のグループの複合機でカバーできるため、業務効率が安定しやすくなります。

【メーカー別】複合機の重量一覧

ここでは、主要な複合機の重量を、メーカーごとに一覧にしてご紹介します。取り上げるメーカーは以下の6社です。

  • 京セラ
  • ムラテック
  • 東芝テック
  • 富士フィルム
  • シャープ
  • キヤノン

一つずつ見ていきましょう。

京セラ

商品名外形寸法(W×D×H)印刷速度重量
ECOSYS M5526cdw417×429×495mm26枚/分約26kg
TASKalfa 352ci480×577×619.5mm35枚/分約37.4kg
TASKalfa MA3500ci480×576.5×571.5mm35枚/分約38kg
TASKalfa 2470ci590×590×753mm24枚/分約79kg
TASKalfa 3554ci602×665×790mm35枚/分約90kg
TASKalfa MZ4001ci602×665×790mm40枚/分約95kg
TASKalfa MZ5001ci W602×665×790mm50枚/分約95kg

京セラの複合機について詳しく知りたい方は、以下のページもご覧ください。
京セラの複合機の評判は?項目ごとに専門家が徹底解説
KYOCERA のコピー機・複合機のリースはこちら

ムラテック

商品名外形寸法(W×D×H)印刷速度重量
MFX-5209502×585×538mm20枚/分約32.6kg
MFX-C5220571×661.5×1159mm22枚/分約96 kg
MFX-C5280571×661.5×1159mm28枚/分約96 kg
MFX-C7250N615×688×1152mm25枚/分約114kg
MFX-C7360N615×688×1152mm36枚/分約114kg

ムラテックの複合機について詳しく知りたい方は、以下のページもご覧ください。
ムラテックの複合機の評判は?専門家が項目ごとに徹底解説
muratec のコピー機・複合機のリースはこちら

東芝テック

商品名外形寸法(W×D×H)印刷速度重量
e-STUDIO2021AC585×720×662mm20枚/分約59kg
e-STUDIO2525AC585×775×787mm25枚/分約80kg
e-STUDIO3525AC585×775×787mm35枚/分約78kg  
e-STUDIO4525AC585×775×787mm45枚/分約79kg
e-STUDIO5525AC585×775×787mm55枚/分約80kg
e-STUDIO6527AC955×737×1227mm65枚/分約210kg

東芝の複合機について詳しく知りたい方は、以下のページもご覧ください。
東芝の複合機の評判は?専門家が項目ごとに徹底解説
TOSHIBA のコピー機・複合機のリースはこちら

富士フィルム

商品名外形寸法(W×D×H)印刷速度重量
ApeosPort® C2410SD412×395×345mm24枚/分約19.4 kg
Apeos C320 z410×430×366mm31枚/分約20.6 kg
Apeos C4030470×500×582mm40枚/分約35 kg
Apeos C5240470×503×644mm52枚/分約37.6 kg
Apeos C2571595×677×1040mm25枚/分約118 kg
Apeos C3571595×677×1040mm35枚/分約118 kg
Apeos C4571620×720×1119mm45枚/分約126 kg
Apeos C5571620×720×1119mm55枚/分約126 kg
Apeos C6580700×793×115 mm65枚/分約155 kg
Apeos C7580700×793×1154mm70枚/分約155 kg

東芝の複合機について詳しく知りたい方は、以下のページもご覧ください。
FUJIFILM のコピー機・複合機のリースはこちら

シャープ

商品名外形寸法(W×D×H)印刷速度重量
BP-C131WD410×410×399mm31枚/分約22kg
BP-40C26608×653×829mm26枚/分約79㎏
BP-40C36608×653×829mm36枚/分約79㎏
BP-50C45608×653×829mm45枚/分約79kg
BP-50C55608×653×829mm55枚/分約82㎏
BP-70C65609×662×860mm65枚/分約89㎏

SHARPの複合機について詳しく知りたい方は、以下のページもご覧ください。
SHARP のコピー機・複合機のリースはこちら

キヤノン

商品名外形寸法(W×D×H)印刷速度重量
imageRUNNER ADVANCE DX C359F519×658×638mm35枚/分約50kg
iR C3322F565×687×891mm22枚/分約78kg
iR-ADV C3926F565×719×891mm26枚/分約80kg
iR-ADV C3930F565×722×897mm30枚/分約86kg
iR-ADV C3935F565×722×897mm35枚/分約86kg
iR-ADV C5840F620×722×937mm40枚/分約105kg
iR-ADV C5850F620×722×937mm50枚/分約106kg
iR-ADV C7765689×937×1185mm65枚/分(モノクロ)約257kg
iR-ADV C7770689×937×1185mm70枚/分(モノクロ)約257kg

Canonの複合機について詳しく知りたい方は、以下のページもご覧ください。
Canon のコピー機・複合機のリースはこちら

まとめ

複合機の重さは、自立式では100kgを超えるものもあり、機能によってはさらに重くなります。導入を検討する場合は、オフィスや事業の規模にあったものを選びましょう。

ファーストでは、複合機のリース事業を展開しており、今回ご紹介した6社の複合機をいずれも取り扱っております。
新品購入であれば100万円以上が必要なことも多いですが、リースであれば金額的負担の分散が可能です。

株式会社ファーストは業界最安級の費用の安さを誇っており、ラインナップも豊富です。
以下のリンクよりぜひご覧ください。

お役立ち情報一覧へ戻る

お問い合わせ Contact

お見積り・ご依頼・ご相談などご気軽に
お問い合わせください。

03-5662-9131

※弊社休日のお問い合わせにつきましては翌営業日以降の回答となります。
ご容赦ください。